アキレス腱・踵の痛み

施術前➡股関節の硬さが踵の痛みに繋がっていた

施術後➡踵の痛みが完全に消失する
小学生の男の子。整形外科2件、整骨院に通院するも痛みが改善せず当院を受診される。踵やアキレス腱の痛みが股関節の調整法で改善された例。本人も痛みがとれてキョトンとしていた(^^♪
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
左肩(腕)の痛み

令和3年10月頃から肩(腕)が上がらない状態で受診する

肩(腕)が上がるようになる→思わず嬉しくて感動と声を出されていた
病院・鍼灸マッサージ院、整体など通ったが改善しないので当院を受診される。院長の鍼プラスト療法・整体で完全に痛みが取れてしっかりと上がるようになる。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
O脚改善施術

O脚矯正:施術前

O脚矯正:施術後
20代の女性である。本人は10日前から肩こりがつらく来院する。肩こりは1回の施術で随分と楽になる。問診の際にO脚も気になっていると話されていたので院長が2回目の施術時にO脚矯正を行う。施術前と施術後の変化を画像に添付してみた。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
O脚矯正施術

施術前

施術後
O脚でお悩みの方は非常に多いです。施術よりもO脚を治す体操が重要で、日々続けると見違えるほど矯正できます。O脚矯正は難しい手技ではありません。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
脊柱管狭窄症

反る動作ができない、痛みが発生する

反る動作や痛みが楽に
病院にて脊柱管狭窄症の診断を受け約1年ほど週に3回リハビリ療法を行う。最近では歩くこともつらくなり、これでは駄目だと思い、家族に連れられて当院を受診。現在では、毎日2回歩くことも、軽い運動も出来るまでに、気力もでてきている。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
仙腸関節炎・脊柱管狭窄症

反る動作ができない。きつく痛みが少しでる状態。腰痛専門・仙腸関節専門の病院で脊柱管狭窄症と仙腸関節炎の診断を受ける

施術後骨盤と腰の可動域が広がり動きが楽に
腰痛専門・仙腸関節専門の大病院にて約1年間、週に2回リハビリ療法を行うが、痛みやつらさは改善せず当院へ受診。施術の度に楽になっている。本人も可動域が格段に広がり動きが楽になって仕事や日常生活が過ごしやすくなって喜ばれている。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
左の変形性股関節症

この角度で激痛が走る

関節が正常に戻り激痛が消える
◆50代女性。ダンスを習っており、練習の後は特に痛くつらい、最近は階段の上り下りも痛み強い状態。関節と靭帯を瞬時に緩めると痛みはとれて階段もスムーズに上り下りできるようになる。本人も1回の施術で階段の昇り降りがスムーズになり驚いていた。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
- 1
- 2