左顎の症状が悪化するにつれて、何もしない状態でも顎に圧迫感を感じるようになる

鹿児島県鹿児島市在住/匿名/40代女性/会社員

アンケート用紙

患者様の声

 

◆どんな病状に悩んでおられましたか?

〇顎関節症(左顎の症状が悪化するにつれて、何もしない状態でも顎に圧迫感を感じるようになる)

〇口を動かすと左目奥が引きつる

〇慢性肩こり

 

◆治療を、施術を受ける前と今でどのようにかわりましたか?

現在、6回目の治療を終え、少しずつ顎の違和感がなくなっていき、食事をしたり、鼻をかむたびにピクピク引きつっていた左目奥の症状も気にならなくなってきています。症状が良くなってきているのと、日中の疲れ具合が違うように感じています。

 

◆同じ病状に悩んでいる方へアドバイスなどメッセージをお願い致します。

体が疲れやすいこともあり、以前から鍼治療を受けてみたいと思っていましたが、注射が苦手で、体に鍼を刺すということに抵抗や不安があり、治療の選択肢の中から外してきました。そんな私でも鍼治療は大丈夫でしたと感想をお伝えします。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

■先生からのメッセージ

顎関節症に加えて目が引きつるなどの症状を抱え受診される。

はじめての鍼であり、鍼への不安もあったようだが、辛い症状を改善させるためにも頑張っていただいた。

来院当初の辛い症状も楽になったおうで一安心している。

 

同じ症状でお悩みのお客さまの声

辛かった三叉神経痛が完治した
私は10代の頃から体調不良に悩んでおりましたが・・・
1年ぐらい前に足のかかとを強打しました
  • このエントリーをはてなブックマークに追加